にこにこ徒然日記

30代主婦 日々思ったことを書いてます。

投資💰を始めたきっかけ

今年から新NISAも始まり、年明けから、やれオルカンやらS&Pやら、投資信託を積立で買うべし!という流れがありましたね💰たしかに複利は魅力的です❤️

ただ…投資信託は個別に値動き見なくてもいいし、分散してコツコツ積み立てられるのがいいけど、それだけだと面白みに欠けるというか😅短期的なうまみが少ないというか。

個人的には個別株推しの私😎です。実は、結婚前は某メーカーのIR部門に数年おりました。決算補足資料を作ったり、アナリスト向けに決算説明会を開催したり、ホームページに資料を載せたり…そんなことをしてました🏢

最近はアメリカ株の動向や円安、利上げ、戦争など企業の業績に関係ないところで株が売られてしまったりすることもあるけれど、やっぱりいい商品やサービスを提供していたり、明確な経営ビジョンがあったり、IRが上手い企業(ここ重視してしまう💦)のことは応援したくなります📣そして株価も上がれば嬉しい限り☺️💐前にいた会社の株も、頑張ってほしい!の気持ちを込めて買ってます。そもそも、株を買い始めたきっかけも、その会社の持株会でした。

今は子供の興味のある分野を対象に銘柄選定してます✨意外に子供の目って鋭かったりするんですよね、子供が好きなものに流行りのヒントがあったり🤭

株は上がってよっしゃー🙌と思う時もあれば、下がってヒェー😨という時もあるけど、それも含めて楽しめる範囲でやってます。

いつかは配当金だけで暮らしてみたい…🤤

今日もにこにこ☺️