にこにこ徒然日記

30代主婦 日々思ったことを書いてます。

日記

学校の宿題が終わらない😓

なぜ学校の宿題はひたすら書かせるもの(反復作業系)が多いのでしょうか…? ↑長男の心の叫びだそうです笑 それでもちゃんと去年まではやっていたんです。でもね、塾に通い出したら、だんだん学校の宿題がめんどくさくなってきたようで…(もちろんちゃんとや…

大戸屋の黒酢あん的な何か🍚

スーパーで鶏胸肉が安かったので、とりあえず買ってきて…。いつもなら棒棒鶏を作るところ、たまには残り野菜も使って別のものを作ろう!と急に思い立ち、作ったのがこれ。 自称 大戸屋の黒酢あん風☺️ しかしながら、そもそもうちには黒酢がなく(味付けの前…

次男とクッキー作り🍪(^^)

とにかく食べることが好きな次男いつもお腹すいたーと学校から帰ってきます 私がお料理をしている時もよくキッチンまできてくれて、興味津々。カレーを作っていたら、ゆで卵の殻むきもしてくれるし、料理自体にも興味があるようですやり方も自然と覚えたりし…

メガテンの新作買っちゃう?😅

子供にはゲームそろそろやめなさいーと言っている私ですが… 実は自分こそ大のゲーム好きいや、オタクと言ってもいいレベルだと思います!特にアトラスのゲーム(ペルソナやメガテン、デビルサマナーなど)に関しては毎回新エンディングまでやり込みまくりで…

東京マーケットワイドは面白い☺️

行ってらっしゃい…と、朝、子供を送り出した後、よく見ている番組があります☺️それは 東京マーケットワイド TOKYO MX2で8時半から。だいたいその前の堀潤モーニングFLAGからの流れで見ることが多いです。 何が良いかと言うと、網羅的にいろんな銘柄の株を紹…

ママ友は多いほうがいい?

新学期も始まり、気がつけば6月も半ば。子育て中のママにとっては、幼稚園や保育園の生活にも慣れてきて、顔見知りの人や友達が増えてきた頃でしょうか? 友達が多い社交的なママでうらやましい! と、以前の私は思っていました でも今は必ずしもそうじゃな…

少数派の悩み😨

今年から規制も緩和されて、学校の行事が増えましたね。愚痴かもしれませんが…久々に公立小学校の行事を見に行って思ったことを書いてみます 端的に言うと 学校って、やっぱり大多数に属している側が楽しめるものなんだなー (組織あるあるですが) というこ…

鬼滅コラボ✨と戦利品🍻

子供が小さいうちはなかなか行けなかった焼肉柱稽古編を欠かさず見ている我が家は、先日、鬼滅とコラボしている牛角へ行ってきました✨ 牛角×鬼滅の刃 いざ、焼肉に全集中!〜柱稽古編〜 キャンペーン 鬼滅コラボメニューを一つ頼むごとにクリアファイルがも…

運動の習慣💨

皆さん運動してますか?最近、毎日暑いですよね外に出るだけで汗が… うちは近くに公園があるので、土日の夕方はなるべく外に出て子供と一緒に遊ぶようにしています外に出られない時やスキマ時間にはこれをやってます☺️ 【世界中で大バズり!】「Bling-bang-b…

ホチキスでこんなことが‼️🤪

テスト問題やプリントの整理のために買ったホチキス。針を入れようと思ってケースを置いておくと、長男がそれ貸してー、と言ってきたので、何に使うの?と聞いたものの、教えてくれない まあ、いいかと思って数十分後に戻ってくると… ジャジャーン 見事なロ…

振っておいしいパスタサラダ🥗

ローソンで5月27日から発売しているパスタサラダ。この手のサラダは昔からコンビニで売ってますね。大学の時、塾講師のアルバイトをしていたのですが、そのときよく同僚が食べてました。一度食べてみたいと思いつつ、食べるのは人生初 税込397円かうーん…と…

テストの後は…💃

皆さん育成テストおつかれさまーということで、今日は… 家族みんなでカラオケ来てます Bling-Bang-Bang-Bornを家族みんなで順番で歌って点数を競うという…笑 まあ、こんな息抜きも学年が上がってくるとできなくなると思うので、楽しもうと思います☺️ 家に帰…

ささやかな贅沢✨

なんかちょっと美味しいもの食べたいーそんなときはスーパーでこっそりこちらを。 この組み合わせ嫌いな人あまりいないんじゃないかな?ストロベリー、抹茶、チョコレートの夢のコラボレーション✨一応期間限定! ストロベリーはサーティワンのバナナアンドス…

投資💰を始めたきっかけ

今年から新NISAも始まり、年明けから、やれオルカンやらS&Pやら、投資信託を積立で買うべし!という流れがありましたねたしかに複利は魅力的です❤️ ただ…投資信託は個別に値動き見なくてもいいし、分散してコツコツ積み立てられるのがいいけど、それだけだと…

タカラの岩下の新生姜割り飲んでみた🍶

ストレス解消と言えば、毎日の晩酌 今日飲んでみたのは6月4日(火)より数量限定販売のこちら。 一口目…うん、これはお店で出てくる濃いめのジンジャエールの味!後味はいつもの焼酎の味だけど、飲み口はサラッとしてます☺️飲みやすい✨度数は7%なので、スイ…

『一つの花』に号泣😂

子供が何気なく持って帰ってきた小4の国語の教科書 パラパラめくると、あ、この話読んだことある!というものが多くて。日本の教育ってずっと同じことやってるんだなーと思いつつ… でも、この話を親になり、改めて読んだところ、子供の前で見事に号泣しまし…

作業興奮でやる気出す😤

唐突ですが、みなさんやるべきことはテキパキできるタイプですか? いや、私だけでしょうか?こんなにダラダラした専業主婦なのは友達と約束したり、学校の行事なり、PTAなり、何かしら予定があれば、すぐに動き出すのですが、朝、夫と子供を送ってソファー…

プラネタリウムに癒されて✨

今日はお天気が不安定なので、逆に狙い目かと思い、さいたま市青少年宇宙科学館へ✨ きっかけは小学校からもらってきたチラシ。入場料が無料なこともあり、いつもは混んでいるのですが、今日は比較的ガラガラ☺️ お目当てはプラネタリウムです。 お題はちびま…

ハリーポッターで成績が上がる?📕

もともと本を読むのが好きな私。本屋に行けば、1日潰せる自信があります☺️ そんななか、もっぱら最近読むのは子育てやら中学受験の本。数日前に読んだこの本のなかで「ハリーポッターを全巻読むと国語の成績が爆伸びする!」との記載が。 なんだって!? そ…